年間契約
顧問契約
顧問契約は、次の3種類です。
途中解約も可能です。
途中解約も可能です。
『書類作成代行』:社会保険や労働保険、各種労働諸法令に関する書類の作成を行います。
『労務相談』:社会保険や労働保険、労働基準法、労働トラブルに関する質問や相談をお受けします。
『給与計算』:毎月の給与の計算・賞与の計算、タイムカードの集計を行います。
『労務相談』:社会保険や労働保険、労働基準法、労働トラブルに関する質問や相談をお受けします。
『給与計算』:毎月の給与の計算・賞与の計算、タイムカードの集計を行います。
・月額顧問料
顧問契約ごとの月額料金は、下記のようになります。
事業規模は、「雇用保険加入者数+雇保非加入者数×1/2」で算出いたします。
下記の料金表は、あくまで目安ですので、詳細はお問い合わせください。
なお、就業規則等の作成、助成金申請、是正報告作成等は別途ご契約となります。
また、手続きの頻度によっては金額を変動させていただく場合があります。
事業規模は、「雇用保険加入者数+雇保非加入者数×1/2」で算出いたします。
下記の料金表は、あくまで目安ですので、詳細はお問い合わせください。
なお、就業規則等の作成、助成金申請、是正報告作成等は別途ご契約となります。
また、手続きの頻度によっては金額を変動させていただく場合があります。
【トータル顧問】
※給与計算でタイムカード集計をご希望の場合は、別途、お問い合わせください。
【スタンダード顧問】
【電話サポート契約】
・初期費用
月額顧問料の1ヶ月分
※10人以下の規模の事業主の方は、初期費用は不要です。
労働保険事務組合への加入
当事務所は労働保険事務組合を併設しています。
・労働保険の手続きを移管したい。
・事業を起こした。
・労災の特別加入をしたい。
・一人親方労災への加入
などのご要望がある事業所様は加入をおすすめします。
社会保険労務士が設立した事務組合への加入は、何かと便利にご利用いただけると思います。
・労働保険の手続きを移管したい。
・事業を起こした。
・労災の特別加入をしたい。
・一人親方労災への加入
などのご要望がある事業所様は加入をおすすめします。
社会保険労務士が設立した事務組合への加入は、何かと便利にご利用いただけると思います。
●《入会金及び事務委託費》
ご希望の月からご加入いただけます。
入会金(初回のみ) : 6,000円
年間事務委託費 : 概算保険料額の3%~ (月額2,000円程度~)
年間事務委託費 : 概算保険料額の3%~ (月額2,000円程度~)
※詳しくはお問い合わせください。
●《一人親方労災への加入》
当事務所では、建設業の一人親方労災への加入の手続きを行っております。
ご希望の月からご希望の日額でご加入いただけます。
ご希望の月からご希望の日額でご加入いただけます。
労災保険料:日額ごとの保険料1年分
事務手数料:年間12,000円
事務手数料:年間12,000円
※詳しくはお問い合わせください。
スポット契約
就業規則作成や助成金申請などで、顧問契約はせず単独でのご依頼もご用意しています。
顧問契約しているお客様の場合は、お値引きをさせていただいております。
料金は、各ページをご覧ください。
顧問契約しているお客様の場合は、お値引きをさせていただいております。
料金は、各ページをご覧ください。
※書類作成代行は、一部の手続きに限ります。
就業規則作成
●就業規則・諸規程等の作成料
就業規則及び各種規程の料金は以下になります。
就業規則とあわせて別規程を複数作成の場合は、おまとめ価格とさせて頂きますのでお問い合わせください。
事業内容や就業形態が特殊な場合は、別途お見積もりとさせていただきます。
就業規則とあわせて別規程を複数作成の場合は、おまとめ価格とさせて頂きますのでお問い合わせください。
事業内容や就業形態が特殊な場合は、別途お見積もりとさせていただきます。
※詳しくはお問い合わせください。
●就業規則・諸規程等の一部変更、追加料
一部変更・追加につきましては、当事務所作成の就業規則である場合、または元データをお借りし加工が可能である場合に限ります。
なお、変更や追加が多い場合や長期間改訂を行っていない場合は、新規作成の扱いとなります。
なお、変更や追加が多い場合や長期間改訂を行っていない場合は、新規作成の扱いとなります。
一規程 : 20,000円 ~
給与計算
●給与計算
現在、毎月の給与及び賞与計算のみでの契約はお引き受けしておりません。
給与計算をご希望の方は、トータル顧問契約をご検討ください。
給与計算をご希望の方は、トータル顧問契約をご検討ください。
書類作成代行
●《個別書類作成》
顧問プランに加入していない方向けの書類作成代行をお引き受けいたします。
※上記以外の書類も受け付けています。お問い合わせください。
つぎのような事業所単位での手続きについてもお引き受けしています。
・事業所の健康保険・厚生年金保険の加入手続
・事業所の労災・雇用保険加入の手続
・【健康保険・厚生年金保険】算定基礎届
・【労働保険料】概算・確定申告の手続
など
・事業所の労災・雇用保険加入の手続
・【健康保険・厚生年金保険】算定基礎届
・【労働保険料】概算・確定申告の手続
など
※料金はお問い合わせください。
労務相談
●個別労務相談
会社規模を問わず同一料金です。
ご事情により電話でのご相談もお引き受けいたします。
就業規則の変更、法改正への対応、是正勧告等への対応、書類作成方法(簡易なものは除く)に関するご相談等は別料金となります。
ご事情により電話でのご相談もお引き受けいたします。
就業規則の変更、法改正への対応、是正勧告等への対応、書類作成方法(簡易なものは除く)に関するご相談等は別料金となります。
1時間 : 5,000円 ~
※詳しくはお問い合わせください。
その他
●助成金、奨励金の申請手続
詳細は、個々に委託契約を結ぶ際に説明いたします。
受取額の10%~
※詳しくはお問い合わせください。
●年金請求
各お手続きの料金の詳細は、個々に委託契約を結ぶ際にご説明いたします。
相談料 : 5,000円
年金受給決定後 : 年額の 10%~
●年金分割(離婚)の請求
情報提供請求を含みます。
手続き費用 : 50,000円 ~